- 2022.08.02その他
-
8月の花畑活動のお誘い
マギーズ東京の花畑活動に参加しませんか?
■日程
2022年8月27日(土) 10:00~11:30
受け付け9:55~ ※雨天中止■参加費:無料
■集合場所:マギーズ東京前の花畑(江東区豊洲6-4-18)
※お客様用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。■参加対象者:豊洲近隣の草花に関心のある方、がんに影響を受けている方
■持ち物:タオル、帽子、飲み物、軍手
(園芸ハサミ、シャベルなどは用意します)
※汚れてもいい服装でご参加ください。■作業予定
たねダンゴの発芽確認と成長観察、草取り、花の切り戻しで切ったお花で花束づくり■申し込み
作業月の1日から作業日2週間前の土曜日までに以下のフォームよりご送信ください。
8月の花畑活動申込フォーム
レクリエーション保険加入のため、お一人ずつご応募ください。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※参加の確定は後日お知らせいたします。■問い合わせ:マギーズ東京花畑事務局 events@maggiestokyo.org
■主催/認定NPO法人マギーズ東京
■協力/(公)日本家庭園芸普及協会、NPO法人グリーンワークス、ジャパンガーデンデザイナーズ協会(JAG)、東京ガス不動産(株)花畑活動のリーフレットはこちらからダウンロードできます。
これまでの活動の様子↓↓
https://maggiestokyo.org/news/blog【マギーズ東京の花畑活動について】
季節の花々で利用者が心癒される環境を提供し、また、新豊洲を訪れる方々の心を和ませ、この地への親近感が増すようにとの思いで企画をしました。コミュニティガーデンボランティアの協力を得て、マギーズ東京の利用者とともに、地域の小学生・保護者の方々に種まきから花の育成・手入れ、花束づくりを体験していただいています。
この活動を通して、命の大切さや、病気の方への理解などが深まり、マギーズ東京の活動にも関心を寄せていただければと思っています。
- 2022.07.29その他
-
8月のスケジュール・オンラインプログラムのご案内
マギーズ東京スケジュール
オンラインプログラム(予約制)のご案内マギーズ東京では、平日に様々なプログラムをオンラインで開催しており、無料でご参加いただけます。
初めての方には、ご自身にあったプログラムをみつけるお手伝いもいたしますので、センターまでお気軽にお問い合わせください。各プログラムの詳細は、以下のページからご覧ください。
https://maggiestokyo.org/calendar
お問い合わせ、お申し込み マギーズ東京 電話:03-3520-9913(平日:10時~16時) メール:soudan@maggiestokyo.org
■お申し込みの際には以下をお伝えください
①希望プログラム名と開催日
②フルネーム
③電話番号
④関心を持たれた理由や、質問したいことなどを簡単に
※メールお申し込みで、オンラインプログラムに初めて参加される方には、折り返し電話でご連絡いたします
※申し込み締め切り:開催前日(休日の場合は、センターがオープンしている平日)の12時。もしくは、満席になりましたら締め切ります
※参加については、開催前日16時までにメールにてご連絡いたします
(メールが届かない方は、センターまでお電話ください)■参加費:無料
■ご参加いただける方:各プログラムの詳細をご覧ください
■参加方法:オンライン会議システムZOOMまたはセンターでの現地開催
カレンダーのPDFはこちらからダウンロードできます。
※予定は変更になることもあります。その際にはfacebookページやこのニュース欄で新しいスケジュールをお知らせします。
- 2022.03.08Web記事
-
NexTalk「トヨスの人」第9回
がんに影響を受けた人たちの居場所を。「マギーズ東京」
https://nextalk-uniadex.com/_ct/17521976
- 2022.03.01新聞・雑誌等
-
家庭画報4月号 第65巻 第4号 世界文化社
連載 毎日を心豊かに生きるヒント
「私の小さな幸せ」
https://www.kateigaho.com/magazine/
- 2021.01.20新聞・雑誌等
-
隔月刊女性誌『クウネル』3月号/株式会社マガジンハウス
クウネル・トピックス 「私のこれから」秋山正子さん
https://magazineworld.jp/kunel/kunel-107/
- 2021.01.12新聞・雑誌等
-
書籍「がん患者本位のエンゲージメント」を目指して /日経BP
第1章 ビジョン1 社会全体でがん患者を生涯にわたって支える
ケース②大きな一枚板のテーブルをきっかけに手術に前向きになった70代女性の事例
https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/21/281580/
- 2020.12.31新聞・雑誌等
-
JNWA会報 No.41/NPO法人日本ノルディックウォーキング協会
Case Study ノルディックウォーキングのある生活
マギーズ東京~がんから復帰するための軽い運動への活用~
- 2020.12.20Web記事
-
朝日新聞関連webサイト「相続会議」
連載:思いを託す遺贈寄付
https://souzoku.asahi.com/article/14017733
- 2020.12.15新聞・雑誌等
-
週刊女性2020 1/1 号/株式会社主婦と生活社
特集企画「人間ドキュメント」秋山正子さん
記事はこちらからもご覧いただけます↓
https://www.jprime.jp/articles/-/19630
- 2020.12.11新聞・雑誌等
-
こうとう区報 NO.2033/江東区
在宅医療シンポジウム 最期まで自分らしく暮らすために~さあ始めよう人生会議~